宗教法人 養泉寺
お知らせ

’23年春季永代経法要をお勤めしました

’23年春季永代経法要をお勤めしました ギャラリー

永代経法要は、尊いお念仏のおみ法りを伝えてくださったご先祖を偲び感謝しつつ、そのみ教えをご自身にそして周りの方々にも伝え、お寺を永代に護持していく法要です。
2023年3月7日(火) あたたかい陽気の中、午後1時から春季永代経法要をお勤めしました。おとき(昼食ふるまい)と青壮年会は、新型コロナウィルス感染予防のため今回も中止としました。
法要2日前に世話人さんたちが集まり2斗6升の餅をついてくださいました。それを段盛りにならべて、菓子や果物とともに阿弥陀さまの回りに並べてお供えします。
読経後のご法話は、栃木北組 龍念寺 青木長生師に、ユーモアをまじえた和やかなご法話をいただきました。